問題Ⅳ 次の文の___にはどんな言葉を入れたらよいか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。 うそをつくことは、どんな理由 許されない。
A. だに
B. であれ
C. ならば
D. にてらし
查看答案
問題Ⅵ 次の文の にはどんな言葉を入れたらよいか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。 そんな遠い店まで買いに行く よ。電話で注文すればすぐ届くんだから。
A. 始末だ
B. よりほかない
C. のも同然だ
D. までもない
問2 その[5]邸宅の客間には、[6]華やかな[7]色彩の絵や「8」彫刻が飾ってある。 彫刻
A. しゅうこく
B. しょうこく
C. ちゅうこく
D. ちょうこく
問2 この店にはピンクや[25]むらさきの[26]はでな[27]もようの服が多い。 はで
A. 派出
B. 波出
C. 派手
D. 波手
問題Ⅴ 次の文の___の部分に入れるのに最も適切なものを、1234から一つ選びなさい。 彼女は重大な秘密を私に___。
A. はたした
B. つくした
C. あかした
D. すました